8件中 1 - 8 件を表示
カードが割れてしまったり、磁気の読み込みができなくなってしまったのですが、どうすれば良いですか?
カードの破損、磁気不良については、お持ちのカード種類によってご案内が異なります 詳細表示
「MasterCard」から「VISA」へ、「VISA」から「JCB」へ等、国際ブランドが違うカードへ切替できますか?
国際ブランド(「JCB、MasterCard、VISA)が異なるカードへのお切替はできかねます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 なお、異なる国際ブランドのカードをご希望の場合は、現在お持ちのカードをご解約いただき、再度ご新規でのお申し込みが必要となります。 その際、改めて所定の... 詳細表示
ICカード対応加盟店で、ICカードを利用した際、暗証番号を間違えてしまいカードが利用できなくなった。どうしたらよいか。
ICカード対応加盟店にてICカードをご利用いただく場合、売上票へのサインに代わり暗証番号の入力が必要となります。暗証番号お間違えになられますと、誤入力回数が累積され、一定回数を超えた時点でロックがかかりIC対応端末機でご利用いただけなくなります。(従来通り磁気端末でのサインによるご利用は可能です。) ロック... 詳細表示
以下のカードについて、カードのデザインを変更する事が可能です。 マガシークカード ・ ZOZOカード ・ P-one Wiz ・ DMMカード 変更ご希望の場合は、お電話にて承りいたします。 下記お電話番号におかけいただき、下記順序にてプッシュボタンで番号をご選択ください。 ポケッ... 詳細表示
ポケットカード発行のカードを持っていますが、P-one Wizへ切替はできますか?
当社発行の別のカードからP-one Wizへ切替はできません。 新規でお申込みをお願いいたします。 ※当社発行のカードを複数枚お持ちいただくことは可能です。 新規お申込みはこちら 詳細表示
携帯電話やネットプロバイダーの料金、公共料金等の継続的な料金支払いをカード決済にしていますが、カード再発行等でカード番号が変わった場合、何か手続きは必要でしょうか?
携帯電話やネットプロバイダー料金・公共料金等のお支払いをクレジットカードで継続引き落としされている場合、カード番号の変更(再発行起因等)に伴ってサービス提供会社への登録変更手続きが必要となります。 お手数ではございますが各サービス提供会社へお問い合わせの上、必要なお手続きをお早めにお済ませくださいますようお... 詳細表示
原則、次回のカード更新時に順次IC付のカードへの切替を行っております。更新カードが届くまで、お待ちください。 IC付カードへの切替をお急ぎの場合はお客さまセンター/ポケットカードサービスデスクにてお受付いたしておりますので、下記までお電話ください。 【注意事項】 ※新カード発行の際に切替手続きの関係で、... 詳細表示
クレジット機能なしの島忠・HOME'S Tカードを持っていますが、クレジット機能付の島忠・HOME'S Tカードへ切替はできますか?
クレジット機能付の島忠・HOME'S Tカードへのお切替は可能です。 弊社ホームページまたは島忠・ホームズ店舗に設置しております郵送用申込書にてお手続きをお願いいたします。 弊社ホームページからのお切替はこちら 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示