引き落とし日に残高不足などでお支払いができなかったときはどうすればよいですか?
引落し日に口座が残高不足で引落しができなかった場合は、 再引落しまたは当社指定口座へのお振込みでのご入金をお願いしております。 ご都合のよい入金方法を下記コールセンターまでお申し付け下さい。 【コールセンター】 06-7670-3939 受付時間 8:30~20:00 年始休業 ※受付... 詳細表示
カードご利用分の締め日については、お持ちのカード種類によって異なります。 詳細表示
ご入金日を決めていただいたうえで、お客さまセンターまたはポケットカードサービスデスクまでお電話でお問い合わせをお願いいたします。 当社指定のお振込み口座をご案内いたします。 なお、お振込み手数料はお客さま負担となりますので、あらかじめご了承ください。 お電話番号におかけいただき、下記... 詳細表示
『ポケットカード』名で引き落としがあるのですが、身に覚えがありません。
弊社発行カードをお持ちではございませんか。(※下記ご参照ください) ご契約のカードによりましては、年会費を登録口座よりご請求させていただいている場合もございます。 ※カードのご利用がなく、お客様へのご請求金額が年会費のみの場合、利用明細はお届けしておりません。 年会費についてはこちら ... 詳細表示
リボ払いの返済額は、お客さまセンターへお電話いただくか、会員専用ネットサービスにてご変更いただけます。 ①リボコースの変更 ②リボゾー ③あと決め払い(ショッピング) 内容 月々のリボ払いのお支払金額を変更することができます。 特定の月のみ、リボ払いの... 詳細表示
ご利用可能枠のご変更(増額)につきましては、「会員専用ネットサービス」または「お電話」にて承っております。 ■会員専用ネットサービスでのお手続き方法 【ログイン】 会員専用ネットサービスはこちら ↓ 【ご利用状況確認】 ↓ 【ご利用可能枠増額お申込み】 (イメージ) ... 詳細表示
税金や国民健康保険料等のクレジット払いが可能な地方公共団体が一部あります。 お支払先の地方公共団体へ「クレジットカードによる納付可否(可能な場合はその方法)」についてご確認をお願いいたします。 詳しくはこちら 詳細表示
入金(口座引落し・振込み)した支払い分は、いつ頃カードの利用可能枠に反映されますか?
■口座引落しでのご入金の場合 毎月1日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の口座お引落しの結果は、お客様がお支払い口座に指定している金融機関によって異なり、お支払日から約4日でご利用可能枠へ反映します。 ※1月、5月などの大型連休がある月はご利用可能枠への反映に日数を要する場合がございます。 ... 詳細表示
クレジットカードの利用代金の支払いは銀行ATMより返済できますか?
大変申し訳ございませんが、クレジットカードを使った銀行ATM等からのご返済には対応しておりません。 一部ご入金や一括ご返済をご希望の場合は、弊社指定口座へのお振込にて承っております。 振込先口座をご案内いたしますので、お振込日をお決めいただいたうえで、お客さまセンター/ポケットカードサービスデスクまで... 詳細表示
●弊社発行カードを複数枚お持ちの会員様の場合● 1枚のカードをご利用いただくと、他のカードのご利用可能額も同じ額だけ減ります。 カード毎にそれぞれ限度額が設定されていますが、ご利用いただいた額は全ての弊社発行カードのご利用分を合算した金額となります。 よって、ご利用可能額には全てのカードのご利用額が反映... 詳細表示